misomiso の日記

手作りシンプルライフを目指す

宅配野菜


宅配野菜について。


今回の私のおためしセットはこちらでした。






小さめ大根 1本
春菊 一袋
玉ねぎ 3個
じゃがいも 6個
さつまいも 2本
キャベツ 半分
レタス 一つ
青ねぎ 一袋


計8種


おためしセットは1300円ですが、私はその場で入会したので、タダでした。


食べていないので少し不安でしたが、見た目でも元気な野菜っていうのが伝わってきました。


どの野菜も味は濃く、水っぽくないことが特徴的でした。


大根おろしにしてもべちゃべちゃにならず、甘かったです。


じゃがいもは皮付きのまま、くし切りにし、オーブンで焼いて食べたのですが、ねっとりとした食感で、塩だけで美味しくいただきました。


あまり手を加えずにおいしいので、料理する側としては栄養だけでなく、嬉しい点がまだまだありそうです。


なぜ、宅配野菜をするのか?
不思議に思っていましたが、やってみて納得しました。


スーパーに行く回数も減っているので、もしかしたら食費も浮くかもしれません。


半年くらいすればお金のことやカラダの変化など、結果が出てくるので、楽しみです。

柿酢に起爆剤


年末が思っていたよりも忙しく過ごしています。


手づくりの魅力にはまったmisomisoです。


ってあまり何も紹介できていません。


柿酢の経過を追って紹介してきたのですが、写真を撮るのを忘れています。




状態を説明すると、代わり映えなしです


先日、干し柿を作ろうと渋柿の皮をむいたので、その皮を1号に投入しました。
この時期に入れていいかは自己責任で。


ただ、2号より発酵が思わしくなかったので、起爆剤になればいいかな。

美味しいもの








宅配野菜というものを始めてみました。


今まではスーパーや八百屋さんが近くにあるので、そこで買っていました。
特に味も値段も不満はありません。


でも、不安はずっとありました。



ベジブロスをやるのに心配


野菜の皮を剥いた後のものや、種を煮てスープの素にするのですが、大丈夫???

と思い、そのうちやらなくなりました。


でも、皮の部分にこそ栄養がつまっていたり、剥かないと農薬が心配で食べられないものって何だろう?

力のないものに時間やお金を使って食べるのに、心配しながら食べるのはどうなのだろう。


かと言って、自分で作るとか出来ないな。


と、思ったときにそういえば、宅配野菜というサービスがあるなと。


色々とサイトやブログなどをみて、ビオマルシェという有機野菜に力を入れている会社のお試しセットを注文してみました。



他社さんのサイトもチェックしました。

例えばオイシックスさん。

オイシックスさんだと4000円相当の商品を1980円でお試しが出来ます。とてもお得です。

ですが、継続となると送料無料とするには我が家では量が多い点と、料理キットは不要なので、こちらは利用せず。
ただ、品ぞろえが豊富なので家族が多い方などは飽きずに続けられるかと思います。




あと、坂ノ途中さん。

京都を中心とした農家さんの野菜を扱っており、新規参入の新米農家さんも応援している会社です。


取り組みもいいなぁと思ったのですが、自社便でも送料がかかり、京都市内に限られているようで、続けるとなると難しいかなと。




色々悩みましたが、ビオマルシェさんは西日本に強みがあり、何より有機野菜にこだわるならこの会社です。


あとビオマルシェさんにしたのは、変わった野菜があまり無いという点です。



上記2店はスーパーでは出会えない変わった野菜も入ってくる点が売りです。


私は今まで食べてきた野菜を、季節に合わせて食べることに意味を感じているので、値段や送料を考えるとビオマルシェさんがいいと思っています。


入会時に注意しないといけないのが、年会費5400円、預託金2000円がかかります。


初年度のみ年会費5400円分のお買い物券を渡されるので、実質無料。
2年目からは払います。


預託金は入会時のみ払い、退会時に返金されます。


他社さんは年会費などがないところが多いので、高く感じるところではあります。


ですが、有機野菜の手間暇や自分で畑を借りて作ることを考えたら、このぐらいは妥当かな。


農家さんを応援する意味でも宅配野菜は続けてみたいと思います。

柿酢 1号 ちょっと変化



お久しぶりの1号です。



相変わらず、ウニっぽいです。





それがコチラ








何も変わってないよ!




蓋を開けた時はそう思いました。


が、


香りがなんともフルーティ〜なんです。


高級なマスカットの香りのような。
しばらくの間嗅いでいました(*´꒳`*)



仕込んでからおよそ1か月経ち、この頃になると香りも変わってくるのでしょうか。



今年中に出来上がって、お正月のなますに使いたいなぁ〜



家に柿の木や梅の木があるお家を見てはいいな〜と思っています。

ついに!




寒さが厳しくなっております。


一年中、冷え症に悩まされています。

簡易の薬膳の体質タイプでは冷湿タイプなので、冬の寒さと湿気にはとてもつらい季節です。

冬は乾燥もするのですが、雪が降ったりと意外と湿気はあります。


毎年しもやけに悩まされたり、胃腸もやられたりと不調が続くので、ついに買ってきました。








養命酒





頼りますwww



アルコール度数14%
1日3回 20mlずつ内服


食前に飲むので、空きっ腹に大丈夫かなぁと思いましたが、20mlと少量でよいので私は大丈夫でした。


もちろん、アルコールを摂取できない人、妊婦さんとかは禁止です。
乗り物の運転をする場合もだめです。


味は漢方やハーブの風味で甘いです。


飲めなくは無い。
続けられそうです。


お値段は1000ml 2000円前後。

うーん。
お薬と思って買いますw









東洋医学の体質タイプはもちょつと詳しく分かれているのですが、それはまた今度に。



でも、食べたものでしかカラダは作られないので、今の不調は今までの食べたものが影響しているかと知ったときは自分のカラダに申し訳ない気持ちでした。



冷え症に砂糖がだめって知っていました?


本当に先人の知恵はすごいとつくづく思います。



もちろん養命酒だけに頼らず、食事と運動、睡眠など基本的なことはやっていきます!


今年は養命酒を追加してどこまで心地よく過ごせるか試してみたいと思います。



冷え症に対しては、食事や入浴剤、官足法のことなどまたレポートしていきたいと思います。



ではまた(*´꒳`*)

もう冬なのですが


少し前に始めていた刺し子ふきんが出来上がりました。

よく見るとアラが見えてしまうので、引きでおねがいします(*´꒳`*)





出品するときは一度洗い、アイロンがけをして仕上げます。


まだ枚数が少ないので、出品するのはまだ先ですが、ほんとに楽しみです。





もう冬が始まっているので、急いでニット帽を編みたいと思い、材料を買いに行きました。


毛糸って種類がたくさんありすぎて、何がいいのかわかりませんね。


靴下を編む場合はソックヤーンというウォッシュウールとナイロンなどの素材で摩擦に強い靴下専用の毛糸があります。種類も少ないので、その中で好きなメーカーや色を選んでいたので、迷うことはありませんでした。


が、ウール100%の毛糸って種類が豊富すぎて、お店をウロウロと徘徊してしまいました。



結果、この毛糸の手触りが良かったので、これに決定!



あ。上下逆さまですね。
あしからず。






ちょっと編み始めています。




帽子は初めてなので、むずかしい。。。

棒針を4本駆使して編むのもこんがらがって何度かほどいて、編み直してます(//∇//)




今年中には被りたいです(*´꒳`*)

関西 蚤の市

久しぶりのブログの更新です。



12/2に第4回関西蚤の市に行ってきました。


阪神競馬場の敷地内で開催されていて、毎年魅力的なお店が多数参加されています。


アンティークなものや美味しいパンや料理など、本当に何時間でも飽きない、楽しいイベントです。


お客さんは年々増えているような感じです。


今回は午後から出掛けていったのですが、お目当てのパン屋さんは売り切れてすでに閉店店。。。


まぁそうです。


朝から参加しないとだめですね。


でも、いいものに出会うことができました。



それがこちら




作家さん物のソープディッシュです。


かっこいい!


このお店で買いました。


買おうか迷いましたが、蚤の市では一期一会だと勝手に思っているので、思い切って購入しました。


早速、お風呂場に置いていますが、ちょっとだけ格が上がったような気がします。

自己満足です(*´꒳`*)




競馬場なので、競馬もちょっとしてみましたが、全くわかりませんでした(//∇//)